MENU

新社会人におすすめのクレジットカード!新社会人のクレジットカード審査概要

2024.04.17

学校を卒業して社会に出ると、何もかもが新しいことばかりですよね。しかも新社会人には、経済的自立という大きな課題が待っています。そこでご提案したいのが、クレジットカードへの入会です。これから新社会人の方がクレジットカードを作るべき理由を徹底的に解説します。

学生時代からクレジットカードを使っていた方も、今回初めてクレジットカードを作る方も、ぜひ最後までお付き合いください。

Contents

新社会人になったらクレジットカードを作るべき!カードを作るメリット

国内ではクレジットカードに対する評価が低く、いまだに「若い人はクレジットカードを持たない方がいい」と思っている人も少なくありません。

しかしクレジットカードを上手く使いこなそうと思ったら、出来るだけ若い間にクレジットカードを作るべきなのです。

日本国内のクレジットカード保有率は9割に近い

そんな日本国内でも、クレジットカードを持つ人の割合は近年85%以上で安定していることが、JCB(ジェーシービー)の調査結果から明らかになっています。

またクレジットカードの保有枚数は1人あたり平均3枚で、普段は平均2枚のカードを携行していることも分かっています。

  • カード保有率:85.7%
  • カード保有枚数:平均3枚
  • カード携行枚数:平均2枚
    ※JCB「クレジットカードに関する総合調査」2022年度版より

これだけの人が日常的にクレジットカードを使っている訳ですから、若い人も出来るだけ早くカードライフに参入するべきですよね。

就職はクレジットカード新規入会の絶好のチャンス

クレジットカードを作るタイミングは自由ですが、就職はどなたにとっても新規入会の絶好のチャンスだと言えます。

なぜならカード会社にとって若い人は優良顧客ですから、どのカード会社もこぞって新社会人を囲い込みたがるからです。つまり新社会人はクレジットカードの審査に通りやすいんですね。

クレジットカードを持つことは、これ以外にも新社会人に数多くのメリットをもたらしてくれます。

新社会人がカードを作るメリット

  • カード審査に通りやすい
  • 新生活の家計管理に役立つ
  • キャッシュレスの幅が広がる
  • ポイントが貯まる
  • 特典や付帯保険が使える

審査に通りやすいこと以外のメリットについて、これから詳しくご説明しましょう。

クレジットカードの明細書が家計簿代わりになる

クレジットカードが無駄遣いに繋がると思い込んでいる方もいますが、要は使い方次第です。クレジットカードで支払えば、毎回キチンと利用明細が残りますから、むしろ現金払いよりも堅実だと言えるでしょう。

コンビニの支払いや光熱費の支払いの記録も、カードで決済すれば明細書にまとめて表示されます。この日付や金額のデータを、健全な家計管理に活用しない手はありません。

クレジットカードの明細書

  • 会員サイトに半年分の明細書がアップロードされている
  • アプリやPCでいつでも確認できる
  • ダウンロードすれば会計ソフトに取り込める

明細書はアプリやPCでいつでも確認できますし、データをダウンロードしてソフトに取り込めば、家計簿も簡単に作成できてしまいます。

つまりクレジットカードは無駄遣いどころか、健全な家計には欠かせないアイテムなんですね。新社会人になって経済的に自立したら、ぜひクレジットカードを家計管理にお役立てください。

クレジットカードでキャッシュレス生活の幅が広がる

先ほどのJCBの調査結果からは、年々キャッシュレス利用が増加していることも明らかになっています。

クレジットカード自体がキャッシュレスの一種ですが、スマートフォンを使ったコード決済やタッチ決済も、クレジットカードがあればすぐに設定できます。

時代の波に乗るために、若い人こそクレジットカードでキャッシュレスの幅をドンドン広げるべきですよね。

  • コード決済(d払い、auPay、PayPayなど)
  • アプリによるタッチ決済(Apple Pay、Google Pay)

クレジット払いするとポイントが貯まっておトク!

またクレジットカードで決済すると、金額に応じてポイントが貯まることはどなたもご存知でしょう。ポイントは現金同様に使えますから、現金決済よりもおトクになります。このおトク度を表す数値が「還元率」です。

還元率0.5%のカードで1万円使うと50円分、還元率1.0%のカードなら100円分のポイントを貯めることができます。

正直クレジットカードの還元は僅かなものですが、特定のお店では還元率が2倍以上になるため、使い方次第でおトク度が倍増する楽しみがあります。

クレジットカードの特典や付帯保険はおトクで便利

また会員向けサービスとして、クレジットカードには様々な特典が付いています。普段よく行くお店や施設も、クレジットカードがあれば割安で利用できておトクですよ。

また多くのクレジットカードには、海外保険がセットされていることも忘れないでくださいね。クレジットカードに付帯する旅行保険は、保険料を支払う必要もなく、事前に面倒な手続きも必要もありません。

ただしサービス内容はカードによって差がありますので、カードを選ぶ際には、特典や付帯保険の内容まで詳しくチェックすることが大切です。

クレジットカードの特典と付帯保険の例

  • 映画館、レジャー施設、飲食店などの割引
  • スーパーやコンビニの割引やクーポン
  • 海外のレストランやお土産店の割引
  • 海外旅行傷害保険
  • 国内旅行傷害保険

新社会人に向けのクレジットカード

では新社会人の方には、具体的にどのようなクレジットカードが向いているのでしょうか?新社会人のクレジットカードを選びで大事なことは、第一に審査基準のハードルが低いことです。

基本的に新社会人は審査に通りやすいのですが、ゴールドやプラチナなどステータスの高いカードでは基準を満たすことができず、審査に落ちる可能性があります。

新社会人におすすめしたいのは、もっと審査基準が緩くて年会費の負担もない、スタンダードタイプのクレジットカードです。さらに欲を言うと、ゴールドなど上位のカードにランクアップしやすい、将来性の高いクレジットカードならば申し分ありません。

新社会人に向きのクレジットカード

  • スタンダードタイプ
  • 年会費が無料
  • 将来性が高い

新社会人におすすめ!審査が柔軟で将来性のあるクレジットカード3選

これからご紹介する3枚は、新社会人の方にピッタリのクレジットカードです。いずれも審査が柔軟で、しかも将来性が高く、末長く愛用できるクレジットカードばかりです。

しかも年会費の負担がないため、お財布事情が心配な新社会人の方も気軽に申し込んでいただけます。

三井住友カード(NL)は最短5分で発行!コンビニで高還元

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、年会費永年無料のクレジットカードです。申し込み受付から最短5分でカード番号が発行されますので、お急ぎの方にもおすすめです。

アプリに表示されたカード番号をApple PayやGoogle Payに設定すれば、即スマートフォン決済が使えるようになりますよ。後日郵送されるプラスティックカードは完全ナンバーレスで、どこで使ってもカード情報を盗み見される心配がありません。

しかし三井住友カード(NL)はプラスティックカードで普通に支払うよりも、対象店でタッチ決済やスマホ決済する方がずっとおトクです!

決済手段 対象店 還元率
クレジット決済
【プラスティックカード】
一般 0.5%
タッチ決済
【プラスティックカード】
・セブン-イレブン
・ローソン
・ポプラ
・セイコーマート
・マクドナルド
・ココス
・ドトールコーヒーショップ
・エクセルシオール カフェ
・すき家
・サイゼリヤ
・ガスト
・バーミヤン
・しゃぶ葉
・ジョナサン
・夢庵
・その他すかいらーくグループ飲食店
・かっぱ寿司
・はま寿司
2.5%
タッチ決済
【Apple Pay/Google Pay】
・セブン-イレブン
・ローソン
・ポプラ
・セイコーマート
・マクドナルド
・ココス
・ドトールコーヒーショップ
・エクセルシオール カフェ
・すき家
・サイゼリヤ
・ガスト
・バーミヤン
・しゃぶ葉
・ジョナサン
・夢庵
・その他すかいらーくグループ飲食店
・かっぱ寿司
・はま寿司
3.5%

これ以外にも三井住友カード(NL)には多くのポイントアップのチャンスがあり、日常的にポイントを効率よく貯めることができます。

  • ポイントUPモール(経由してショッピングすると+0.5%?)
  • ココイコ!(エントリーして買物すると+0.5%)
  • 選んだ3店舗(登録して買物すると+0.5%)
  • SBI証券Vポイントサービス(つみたて投資でポイントが貯まる)

三井住友カード(NL)には、最高2,000万円(利用付帯)の海外旅行傷害保険がセットされています。旅行保険が必要ないという方には、お好きなタイミングで以下の保険に切替えることも可能です。

  • 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
  • ケガ安心プラン(入院保険 ※交通事故限定)
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険)

また三井住友カード(NL)である程度実績を作ったら、将来的には三井住友カード ゴールド(NL)に切り替えることも可能です。

三井住友カード ゴールド(NL)は20歳から申し込み可能で、年会費は5,500円(税込)とやや高額ですが、年間100万円の利用によって翌年以降の年会費が永年無料となります。

ライフカードは審査の間口が広く国内優待も充実

ライフカード

ライフカードは親会社が消費者金融ということもあって、審査の通りやすさに定評のあるクレジットカードです。年会費は永年無料で、維持費の負担もありません。

基本の還元率は標準ですが、この通りポイントアップのチャンスが多いため、平均的な還元率はもう少し高くなるでしょう。

  • 入会初年度:0.75%
  • 誕生月:1.5%
  • ステージ制プログラム:利用額に応じて最大1%
  • 年間50万円以上の利用:+300ポイント加算
  • L-Mall:経由してショッピングすると最大12.5%

しかもライフカードには特典が多く、以下の国内優待と海外優待を利用できます。ライフカードの国内優待は、この他にも公式サイトに多数掲載されています。海外優待については、ブランド別に内容が異なる点にご注意ください。

優待 優待内容
国内優待(一例) ・神戸ポートピアホテル:10%オフ
・伊豆テディベアミュージアム:100円オフ
・富士急ハイランド:フリーパス200円オフ
・四国村:入場料100円オフ
・乗馬クラブクレイン:乗馬スクール30%オフ
海外優待【VISA】 ・韓国や台湾の海外優待店
・アゴダ:最大15%オフ
・IHGホテルズ&リゾーツ:最大20%オフ
・ホテルズドットコム:最大8%オフ
・エクスペディア:最大8%オフ
・Booking.com:最大10%ポイントバック
・JALエービーシー空港宅配:15%オフ
・海外WiFiレンタル:最大5%オフ
海外優待【JCB】 ・たびらば:世界各国の優待サイト
・ワイキキトロリー:運賃が無料
海外優待【MasterCard】 ・アゴダ:最大12%オフ
・Zoom Pro:35%オフ

ライフカードのゴールドカードは年会費11,000 円(税込)と高額ですが、さらに特典のレベルが高く、豊富になります。

ゴールドは年齢制限が23歳以上となっているため、スタンダードのライフカードで実績を重ねてから申し込んでください。

三菱UFJカードはグローバルポイント+Pontaポイントが貯まる

三菱UFJカード

三菱UFJカードはキャッシュカードと一体になったクレジットカードで、三菱UFJ銀行の口座をお持ちの方におすすめの1枚です。

年会費は1,375円(税込)ですが、初年度は無料ですし、年に1回でもカードを使えば次年度も無料となるため、実質的には永年無料と変わりません。このカードの基本の還元率は0.5%ですが、使い方次第で還元率がアップします。

以下の対象店舗では、スペシャルポイント(グローバルポイント)が5%上乗せされ、合計で5.5%還元です。

  • セブン‐イレブン
  • ローソン
  • ピザハットオンライン
  • 松屋・松のや・マイカリー食堂
  • 松弁ネット・松屋モバイルオーダー・松弁デリバリー
  • コカ・コーラ自販機

決済手段は、クレジットカード・タッチ決済・Apple Pay(QUICPay)の全てが対象ですので、効率的にポイントを貯めることができます。

また登録型リボ「楽Pay」を設定し、三菱UFJカードをMUFGカードアプリに連携のうえログインすると、特典としてさらに5%が上乗せされます。また三菱UFJカードは、銀行口座の利用に応じてPontaポイントまで貯まります。

スーパー普通預金(メインバンク プラス)をご利用の方は、三菱UFJダイレクトで「ポイントサービス申込」を済ませてください。これにより、以下の条件によって毎月Pontaポイントを獲得できます!

  • 三菱UFJダイレクトログイン:5Pontaポイント/月
  • カード代金口座振替:10Pontaポイント/月
  • 投信つみたて、外貨つみたて:30Pontaポイント/月
  • 運用商品残高50万円以上:50Pontaポイント/月

上位カードの三菱UFJカード ゴールドプレステージ(年会費税込11,000円、初年度無料)には、20歳から入会が可能です。三菱UFJカードの利用に慣れたら、ぜひゴールドプレステージへのランクアップをご検討ください。

新社会人のクレジットカード審査の裏事情&カード利用上の注意点

いくらクレジットカードを作るべきだと言われても、新社会人の方は新生活や会社に慣れるだけで精一杯の方も多いことでしょう。しかし審査の裏事情を知れば、どなたもこの貴重なチャンスを逃したくなくなるに違いありません。

次にクレジットカード審査の裏事情と、新社会人がカードを利用する際の注意点をまとめました。

新社会人として通用する時間は最大でも2年!?

新社会人にクレジットカードを作ることをおすすめするのは、とにかく審査に有利だからです。新社会人に明確な定義はありませんが、一般的には新卒入社1年目~2年目までは、新社会人と認識して間違いないようです。

新社会人にとっては2年などあっという間ですから、クレジットカードの審査に有利な時期は意外と短く、限られた時間なんですね。

クレジットカードはどこからでもインターネットで手軽に申し込めますし、クレジットカードによっては申し込みからカード入手までに要する時間はたったの5分(デジタルカードの場合)です。

その後は何年でもクレジットカードを保有できるのですから、申し込む手間や時間を惜しむ理由が見つかりません。どなたも新社会人の間に、初めてのクレジットカードを作るべきです。

初めて申し込むクレジットカード審査は勝率が高い

新社会人に対する審査のハードルが低いのは、カード会社が優良顧客を囲い込もうとするからです。これは決して根拠のない話ではなく、実際にその人が初めて作るクレジットカードは、解約率が非常に低いというデータの裏付けがあるのです。

このことからも、新社会人が初めて申し込むクレジットカードの審査は、勝率100%と言っても過言ではありません。

年収・勤続年数・クレヒスは新社会人ならノーカウント

新社会人には、これ以外にも審査に有利な要素があります。実は新社会人に限っては、以下の重要項目が基準以下であっても審査に影響しないのです。

  • 年収
  • 勤続年数
  • クレヒス

これは新入社員ならば年収が低くて当たり前、勤続年数が1年未満でも当たり前だからです。クレヒス(クレジットヒストリー、信用情報)についても同様で、新社会人はホワイトでも大丈夫です。

ホワイトとは、クレヒスがまっさらな状態を表しています。カード会社にとっては参照するデータがないため、ホワイトは警戒されるのが普通ですし、最悪過去ブラックを疑われる危険性もあります。

しかし新社会人はクレヒスがないのが当たり前ですから、ホワイトでも審査には全く影響しません。

信用情報(クレヒス)が汚れていると新社会人でも審査に落ちる?

新社会人が審査に有利なことは事実ですが、学生時代に自分で作ったクレジットカードで代金を延滞したことのある方、またカードローンや各種ローンを滞納したことのある方は例外です。

既に信用情報が汚れてしまっている方は、社会人でも審査落ちの可能性が高くなりますので気をつけてください。

  • クレジットカード(本会員)の延滞
  • カードローンの延滞
  • 各種ローンの延滞

なお学生時代に家族カードを使っていた方は、この点の心配は無用です。

家族カードの代金は本会員が支払いますし、仮に本会員が延滞したとしても、家族会員の信用情報が汚れる心配はないからです。

キャッシングの希望枠は0円~50万円以内がおすすめ

クレジットカードの申込書には、キャッシング枠を設定する欄がありますが、新入社員の方は希望額を0円に設定することをおすすめします。その方が審査に通りやすいからです。

  • ショッピング枠:買物に利用できる限度額/月
  • キャッシング枠:お金を借りれる限度額/月

キャッシング枠が必要な方も、設定額は50万円以内におさめてください。50万円を超えると収入証明書の提出が必要となり、特に新入社員の方にとっては手続きが面倒です。

キャッシング枠はいつでも増額できますから、必要になってからでも間に合いますよ。

クレジットカードの多重申し込みに注意

新社会人はクレジットカード会社にとって優良顧客だけに、勧誘や新規入会キャンペーンの情報に接する機会も多いと思います。

でもキャンペーン目当てに次から次へとクレジットカードを申し込んでいると、最初はいいのですが、そのうちパタリと審査に通らなくなるかもしれません。

これは多重申し込みによるブラック状態に陥ってしまったためです。

申し込みブラックとは

  • 申し込み件数が多いと審査に通らなくなる
  • 申込情報が消えるまでには半年間を要する
  • 安全な申込件数は1ヶ月に2件以内

信用情報機関にはカード会社の申し込み情報が記録されていて、一定数を超えると審査に通らなくなる場合があるのです。

これはカード会社が、数多くのカードを作る人を警戒するからです。申込情報は半年経てば消えますが、クレジットカードを作るなら必ず1件ずつ、期間をあけて申し込むようにしましょう。

クレジットカードは後払いなので使いすぎに注意

クレジットカードはむしろ家計管理に役立つと言いましたが、キャッシュを使わずに買物ができてしまう点には、どなたも気をつけることが大切です。

調子に乗ってカードでショッピングしていると、支払日に口座残高が足りなくなる怖れがあるからです。

これはクレジットカードが、1ヶ月分の利用代金をまとめて請求するという仕組みを採用しているためです。決済カードの中では、クレジットカードだけが後払い方式なのです。

決済カード 支払いのタイミング
クレジットカード 後払い
デビットカード 同時払い
プリペイドカード 前払い

使いすぎが心配な方は最低でも月に数回以上、アプリでカード明細を確認する習慣を身につけましょう。

カード会社によっては、カードを使う度に通知が届くサービスを実施しています。会員サイトでこの通知を設定すれば、不正利用の防止にも役立ちますよ。

新社会人向けクレジットカードに関する【Q&A】

では最後にクレジットカードに関する疑問にお答えしましょう。新社会人の方が疑問に思うことを、Q&A形式に解りやすくまとめました。

【Q】内定段階でもクレジットカードの申し込みは可能?

【A】1日でも早くクレジットカードを持ちたい方は、入社まで待てないかもしれませんね。実は内定が取れた段階でも、カードを申し込むことはできます。

対応はカード会社によっても異なりますが、基本的には内定が取れれば、入社後と同等の条件で審査を受けることが可能ですし、実際にそれを実行している方も多い様です。

ただし昨今は内定取り消しもないとは限りませんし、入社前は在籍確認が取りにくいという問題もあります。特に急ぐ必要がなければ、やはり入社後の方がスムーズに申し込めるでしょう。

【Q】申込書で申告する年収は手取り額?それとも税込み額?

【A】クレジットカードの申込書には、年収を申告する欄が必ず設けられています。新社会人の方は、手取りなのか税込みなのか迷うところですが、ここでは「税込み年収」を申告してください。

税込み年収とは1月から12月までの総支給額のことで、税金や保険料なども含まれています。

税込み年収 手取り年収
総支給額 総支給額から所得税や社会保険料等を引いた額

【Q】新入社員は申込書で年収いくらと書けばよい?

【A】働き始めてまだ1年経っていない場合は、年収の「見込み額」を申告してください。見込み額は、以下の式により算出できます。

年収の見込み額=総支給額×12ヵ月

例えば初任給が18万円(所得税や社会保険料を含む総支給額)なら、年収の見込み額は18万円×12=216万円です。

【Q】新社会人が審査に落ちる理由ってなに?

【A】新社会人はクレジットカード会社にとって顧客ターゲットですから、基本的には審査に通りやすいのですが、以下のケースに該当する場合は審査に落ちる可能性があります。

  • 多重申し込み(申し込みブラック)
  • 虚偽の申告
  • ブラック

それぞれのケースについて、審査落ちの理由をご説明しましょう。

先ず「多重申し込み」ですが、これは短期間に複数のクレジットカードに申し込むことを意味しています。多重申し込みは多重債務に繋がるケースが多いため、カード会社はこういう人たちを警戒するのです。

申し込み件数が1ヶ月に3件を超えると、クレジットカードやローンの審査に通らない「申し込みブラック」状態となり、元の状態に回復するには半年間を要します。

二番目の「虚偽の申告」は、クレジットカードの申込書で嘘の申告をすることです。審査に通りたいために嘘をつく人もいれば、単に面倒で正確な情報を申告しない人もいますが、いずれも審査落ちの対象となります。

特に新社会人の方は、以下の項目についてもできるだけ正確な情報を申告するよう心がけてください。

  • 年収
  • 勤務先の名称、住所、連絡先
  • 勤務形態

転居、転職、結婚などで会員情報に変更があった場合も、できるだけ速やかにカード会社に届け出ることが大切です。会員情報の変更は、会員専用のアプリから簡単にできます。

最後の「ブラック」は、2ヶ月を超える延滞などが原因で、審査に通らなくなった状態のことをいいます。

学生時代に以下の長期延滞をしたことのある方は、クレジットカードの申し込みをしばらく控えた方がいいかもしれません。自分の記憶が定かでない方は、信用情報機関に開示請求することも可能です。

  • スマートフォンの分割払いの長期延滞
  • カードローンの長期延滞
  • クレジットカードの長期延滞

特に若い方に注意が必要なのが、スマートフォンの分割払いの長期延滞です。電話料金と一緒に分割払いを返済していると、電話料金の延滞によりブラックになったことに気づいていない人も多いと言われています。

長期延滞の記録は最低でも5年間、信用情報機関に残ります。つまり学生時代に延滞してブラックになると、新社会人になってからも審査に通らない状態が続くことになるのです。

【Q】クレジットカードを申し込むと勤務先に電話されるって本当?

【A】カード会社が勤務先に電話をかけるのは、申込者が会社に在籍していることを確認するためです。この手続きを「在籍確認」といいます。

カード会社は企業名や電話の目的を伏せたまま確認を行いますが、在籍確認の電話は珍しくありませんから、勤務先の担当者もその点は心得ています。

在籍確認はクレジットカードの新規申し込み時に実施されることが多く、状況によっては免除されるケースもあります。

【Q】初めてのクレジットカードはどの国際ブランドを選ぶべき?

【A】クレジットカードの券面の端っこには、必ず国際ブランドのロゴマークが記載されています。日本国内では以下のブランドが使われています。

  • VISA(ビザ)
  • Mastercard(マスターカード)
  • JCB(ジェーシービー)
  • American Express(アメックス)
  • Diners Club(ダイナース)

ブランドによって特典内容が異なるカードもありますが、多くの場合は単なる好みで選んでも特に問題はありません。

最も普及しているのはVISAとMastercardで、その他のブランドでは決済できない場合もあるため、その場合はVISAもしくはMastercardとの2枚持ちをおすすめします。

海外でも同様で、VISAとMastercardが主流です。海外旅行ではこの両方のブランドのクレジットカードを最低でも2枚、持参することが推奨されています。

新社会人時代こそクレジットカードを作る貴重なチャンスです

新社会人時代は審査に有利な貴重な時間だということが、これで分かっていただけたと思います。

入社して何年か経ってから申し込むよりも、新社会人の今申し込む方が審査に通りやすく、より多くの利用実績(クレヒス)を作れます。車のローンや住宅ローンも、クレヒスが多い方が審査に通りやすくなりますよ。

新社会人時代は人生で最も忙しい時期かもしれませんが、同時にクレジットカードの審査に最も通りやすい時代でもあります。ぜひあなたに合う1枚を選んで、新生活をより便利で豊かなものにしてください。